自らも蓄膿症(副鼻腔炎)で苦しんだ管理人による、自然治癒力を上げるアーユルヴェーダ式改善法についてご紹介しています。

鼻づまりになりやすい食事とは? 鼻炎・蓄膿症を悪化させるな 

hanatumarutabemono

鼻炎と蓄膿症の方が知ってもらいたいことに、食事の中には「鼻をつまらせやすいものがある」ということです。 ある食事を頻繁に食べたり、あるいは大量に食べると体質が偏って、徐々に鼻がつまって息苦しくなってきたり、鼻水が出るようになります。…

詳細を見る

アロマオイルの香りで鼻炎・蓄膿症(副鼻腔炎)を改善

アロマオイルによる蓄膿症改善

アレルギー性鼻炎や蓄膿症(副鼻腔炎)につきものの強い鼻づまりですが、この症状の原因である粘液を排泄するのにアロマオイルが役立ちます。多くの種類があるアロマオイルですが、その中でも刺激的な香りをもつものは鼻の粘膜を刺激して粘液を出して…

詳細を見る

ハーブティを鼻炎・蓄膿症(副鼻腔炎)の改善に活かす

ハーブティで蓄膿症

西洋のハーブで、昔からアレルギー性鼻炎や蓄膿症(慢性副鼻腔炎)など鼻の病気の改善において活用され、お茶として飲めるものをご紹介します。 (さらに…)…

詳細を見る

ヨーグルトは鼻炎・蓄膿症(副鼻腔炎)を改善するのか?

ヨーグルトはいかん

アレルギー性鼻炎と蓄膿症(慢性副鼻腔炎)を改善するには低下していた免疫力を回復する必要がありますが、その免疫力を高める方法の一つに善玉菌を増やして腸内環境を良くするというのがあります。そこで腸内で善玉菌を増やす食品となると、まっさき…

詳細を見る

芸人いとうあさこ、アーユルヴェーダで鼻の浄化

ナスヤ前

お笑い芸人の「いとうあさこ」さんがテレビ番組「世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?」の取材でスリランカにあるアーユルヴェーダ・クリニックを訪れました。アーユルヴェーダの医師がいとうさんの脈を診ると、なんと「あなたの額には痰が…

詳細を見る

お酒(アルコール)は鼻炎・蓄膿症(副鼻腔炎)にどう影響するか?

おさけ

蓄膿症(慢性副鼻腔炎)を患っている方から、アルコールは飲まないほうがいいのでしょうが、ワインならポリフェノールが入っているから問題ないのでしょうか?という質問を頂きました。 それに対する答えですが (さらに…)…

詳細を見る

水分代謝が悪いと鼻炎や蓄膿症(副鼻腔炎)になる

水分代謝

鼻炎と水分代謝について、「病気は才能」という本(著者:おのころ心平)に書かれてあった事をご紹介したいと思います。おのころ心平さんがたくさんの方をカウンセリングしてきた経験から言うと、鼻炎の症状を持つ方には食欲不振、あるいは逆に食欲過…

詳細を見る

本気で治したい方へ

サイトマップ

1クリックして頂けると幸いです

売り注文