自らも蓄膿症(副鼻腔炎)で苦しんだ管理人による、自然治癒力を上げるアーユルヴェーダ式改善法についてご紹介しています。

鼻炎・蓄膿症(副鼻腔炎)の改善に食事を見直すなら

食事改善

アレルギー性鼻炎、蓄膿症(副鼻腔炎)の人が食事を見直そうとするなら、蓄膿症を改善する食材やお茶などを探されることが多いと思います。

これは悪いことではありませんが、それだけを付け加えても鼻炎や蓄膿症が治ることはほとんどないというのが、私が指導してきた経験から言えることです。

それよりも、まず、取りかかって欲しいことは、・・・
 

Sponsored Link


食事のチェック


食事のバランスです。 


現在の食事内容こそが鼻炎や蓄膿症になった原因でもあるので、それを見直す方を優先したほうがいいでしょう。


その上で、さらに良くなるために鼻炎・蓄膿症にとって良いといわれるものを摂っていくことが大切です。


意外に思われるかもしれませんが、太っている方で自分がカロリーの多い食事をしているという自覚がない方は多いものです。


自分が食べているものを書き出してみて、偏っているものがないか見てみるとよいでしょう。


多くの現代日本人はお肉が多く、野菜が少ないから、そのバランスが悪いのだろうと思われるかもしれませんが、それ以外にも書き出すことで気づけることがいろいろでてくると思います。


例えば、こんなことはないでしょうか。
・週に4回は酸っぱいものを食べている
・いつも七味唐辛子をいっぱいかけている、
・1日の中で飲み物は水よりもコーヒーが多い
・ファーストフードを週3回は食べている
・ジャガイモとお肉だけの食事を週3回はする
・大手食品会社の出している食パンを主食にしている
・揚げ物やフライを週2回は食べる
・サンドイッチだけで済ませることがよくある
・マヨネーズをおかずにかけないと気がすまない
などなどです。


ご自身の好みや自分で調理できないという理由から、知らず知らずの内に食事が偏っていることがあるかもしれません。
(関連記事:こんな食事だから私は蓄膿症になった


まずはアンバランスなことがないかチェックして欲しいと思います。


食事と健康の関係についての専門的な知識がなくとも、このようにちょっとチェックするだけでアンバランスな事には気づけるはずです。




常識的にみてもこの食事はおかしいと思うものは控えてみるとよいでしょう。


ただ、健康に良いという理由から頻繁に食べられている場合もあるでしょうが、それがあなたの体質に合っていないとか、あるいは鼻炎・蓄膿症(慢性副鼻腔炎)にとってはよくない場合などもあるでしょう。


Sponsored Link

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

本気で治したい方へ

サイトマップ

1クリックして頂けると幸いです

売り注文